飛び出し坊や、とび太くん探しシリーズも
はや30回を越えています。
大分網羅したつもりですが、まだまだありそうです。
今回は7月に実家に法事で帰った際に行き帰りに集めたものをアップします。
近江八幡付近にもまだまだ撮影ポイントはありそうなのですが、
今回は目指すは長浜。横道にはそれずにGo!
とは言っても、米原で湖岸道路沿いにとび太くんがいるはずなので、
そこはしっかりゲット!
朝妻筑摩、天野川のすぐ手前。
近くの音楽教室のとび太くんの様です。
なかなかカッコいい!
次は長浜駅近くのビルの2階の看板。
フォトスタジオか何かかな?
↑これもInstagramか何かで見かけて、
今度長浜に行ったらゲットしようと思っていたのですが、
これがどうして長浜駅近くのビルの看板だとわかったのか、
今考えると不思議。集中すると力が湧くみたいです。
このあと実家に戻って、ごえんさん(和尚さん)を迎えて、
お経をあげてもらって、無事終了。
昔だったら親戚いっぱい参ってもらってやるところですが、
コロナの影響もあって身内だけの法事。
これはこれでいいよね。
というわけで、最後に食事をして終了。
妹夫婦が段取りしてくれたので助かりました。ありがとう!
さて、思ったより早く終わったので、
飛び出し坊や・とび太くんを探しながら帰りましょう!
せっかくなので浅井経由で南下して醒ヶ井から彦根経由で帰ります。
まずは浅井のあやべとうふ店さんのとび太くん。
駐車場が空いてなくて、写真ゲットだけで失礼しました。
次に向かったのは、長浜南小学校から東へ、北陸縦貫道を越えたところに、
きゅうりの直売所(それも自動販売機!)があります。
ここに、ミヤベアグリックファームさんのとび太くんがいます。
このあたり(西黒田地域)は金太郎が住んでいたとされ、
金太郎の里と呼ばれています(足柄神社というのもあるみたいですね)。
この金太郎伝説にちなんで、
きゅうりを食べた人が金太郎のように元気いっぱいになるようにと、
「金太郎きゅうり」と名付けられたそうです。
(参考文献:脱サラうどん屋のブログ2022-04-22)
写真ゲットのあとは、そのまま東に向かうと、西黒田の集落ですが、
その町作りセンター付近には、金太郎の飛び出し坊やがたくさんいます。
これをゲット!
色白と赤みの強い2パターンがある様です。
続きは次回。