昨日(10月30日)はいい天気でした。
朝のんびり起きてきたら、嫁さんが
「今日のご予定は?」と尋ねてきます。
普段、いろいろとイベントを企画をしてくれて、
いつも僕はそれにおんぶにだっこなものですから、
たまには僕が計画を立てたら?ということなんです。
そ、そうだねぇ・・・
もちろん、家でダラダラ・・・もとい、家でのんびり過ごすでもOK
と嫁さんは言ってくれますが・・・
やっぱり少し歩いた方がいいよね。
というわけで、とりあえず、
草津から南草津まで歩くことにしました。
途中、猿田彦神社がありますので、そこにお詣りして、
帰りは疲れてるだろうから電車で帰ってくるでもOKというプランです。
というわけで、まずはひたすら歩きます。
最初はちょっと寒いかなと思いましたが、
歩いているうちに汗ばむくらいに。
いい天気です。
季節も秋ど真ん中、セイタカアワダチソウがたくさん。
草津川の河川敷のススキはまだちょっと早いかなという感じです。
猿田彦神社に着きました。
猿田彦神社はその名の通り、ご祭神は猿田彦神。
瓊瓊杵尊(ににぎのみこと)の降臨に際し道案内をした神様で、
人生をよき方向にお導き下さる神様です。
この境内には本殿の隣に「臼命神社」もあります。
前に来た時にはあまり気に留めていなかったのですが、
「誰がご祭神なのかな?」とふと独りごとのように声をだしたら、
横にいた嫁さんが「うずめちゃん」じゃない?と言います。
天照大神が天岩戸にお隠れになったときに、
岩戸の前で踊って八百神を笑わせ、
天照大神に出てきてもらうきっかけを作った
天鈿女命(アメノウズメ)を親しみをこめて
僕たちは「うずめちゃん」と呼んでいます。
猿田彦と天鈿女命は最終的に夫婦になりますので、
猿田彦神社にうずめちゃんも祀られているのは
当然といえば当然かもしれませんね。
お詣りをすませたあとは南草津駅に向かいます。
このまま帰ろうか。
もう一つ考えていたプランがありました。
栗東の大宝神社の前を車で通りかかった時に
とび太くんががいるのを見つけたのですが
車を停められずにそのまま素通りしたことがあったので、
いつかゲットしに行こうと思っていたのでした。
南草津から栗東へ・・・
そう思ったときに一つ思い出しました。
とび太くん探しするなら、今しかない季節ものが一つある!
というわけで、次回「とび太くんを探せ9」に続きます。