先日、タピオカが気道異物になる危険があるので、
小さなお子様では特に注意を、とお話しました。
そこでもう一つ注意しておく必要がある気道異物のお話を。
「投げ食い」って知ってますか?
ピーナッツなどを空中に放り投げて
口でキャッチする、アレです。
アレを「投げ食い」と言うとは知らなかったのですが、
昔から遊びとしてはありました。
少し歳の人ならみんなご存じでしょうが、
サザエさんのエンディングが、
今はジャンケンポンですが昔は投げ食いでした。
あるいは、今ならYouTubeで
いくつもの投稿をみることができます。
最近はマシュマロでキャッチというのもありますね。
実は、あれも耳鼻咽喉科医から見ると
ものすごく怖い遊びなんです。
喉頭や気管、あるいは気管支に異物がつまると、
息ができなくなります。
特に小児の場合、気管が細いですから、
最悪死に至ります。
投げ食いは嘆げ悔い。
のどに詰まって苦しくなってから悔いても遅いです。
そういう配慮があったからかどうかわかりませんが、
(ネットをみると耳鼻咽喉科から指摘があったとか)
サザエさんのエンディングは
今のジャンケンポンに変わりました。
昨日も書きましたが、
念のため平時の時に、
気道異物の除去と救急蘇生法について
一度は目を通しておきましょう。
気道異物を疑った場合は、至急大きな病院へ。