野鳥大好き

今回のドライブでたくさんの野鳥に出会いました。

最近、Facebookで”野鳥大好き”というグループをみつけて、
入れていただいたところ、
毎日すごい数の鳥の写真や動画が流れてくるようになりました。

こういうの、すぐ感化されてしまうんです。
僕も頑張って写真を撮ってみました。
WS000006
まずはノバト。

WS000012
カラス(ハシブトかハシボソどちらかは不明)。

WS000008
トンビ(そういえば、まだトンビの鳴き声撮れていないなぁ)

WS000009
ムクドリかな?

WS000011
カモかも。

WS000010
アオサギ?

WS000015
これはドライブの時じゃないのですが、
先日家の前で偶然出会った鳥でした。
綺麗な鳴き声でした。
今まで見たことがなかったので
(というか意識して見たことがなかったのでしょう)
たまたま手元にカメラがあったので思わず撮りました。
先のfacebookの”野鳥大好き”で名前を尋ねたら、
”イソヒヨドリ”だと教えていただきました。

外出時には音にも気を配ります。
拾える所では音も拾います。
先日も波の音や鳥の鳴き声をアップしてみました。

こういうの動画で撮ればいいのにと言われそうですが、
僕の場合はあくまで「音」「声」の方が優先です。
(何せ耳鼻咽喉科医ですから(笑))

世の中、目からの情報が強すぎます。
本来人間を含め動物は、
周囲の状況のモニタリングを耳でしている部分が多い
と言われています。
(あと臭いもですが)

ところが、特に近代の人間は目からの情報が
多すぎて、耳を働かす機会が少なくなっています。

街中や電車の中なんかで、
若い人はヘッドホンで音楽を聴いたりしていますが、
あれはむしろ周囲の音を聞かなくする行為です。
みんなすすんで周囲の状況を遮断しているわけです。
それはひょっとしたら動物としての本能的な
危機管理能力を低下させていることになるかもしれません。

ま、そんな大袈裟なことからではないのですが、
少しでもいろんな音を聞いてみることは
いいことじゃないかと思って、
音を拾ってここに上げています。

ま、そうは言っても音だけじゃ味気ないので、
写真も載せますけど。

これは、ドライブの途中で立ち寄った
コンビニの駐車場で鳴いていたのを拾いました。

>https://youtu.be/DVidV4qqUfE

WS000004
セグロセキレイという鳥だそうです。