最近、何人かの人から
「院長のブログ読んでます!」
という、うれしい言葉をいただきました。
こんな文章でも読んでくださる人がいるんだと思うと、
ありがたく思います。
ただ、最近あまり更新できていません。
と言っても話のタネが尽きたわけではありません。
何となくバタバタ忙しくて・・・
でも、忙しくて時間がなかったというのもちょっと違うかなぁ。
最近はいろんな情報が動画で流れてくるので、
それを見るのに時間がかかるのもあるんですが、
何となくブログを書く気力がわかないと、
空いた時間にスマホでゲームをしてしまうという、
悪い流れができていたのでした。
結構やってしまうのは「スイカゲーム」。
かわいいフルーツのキャラクターが育っていくのが
何となく癒されます。
ただ、途中で出てくる広告にはうんざりします。
しかし、今日とりあげるのはスイカゲームではなく、
ナンプレ・・・数独(SUDOKU)とも言いますね。
縦9マス、横9マス、3×3の9つのマスそれぞれに、
1~9の数字を入れていきます。
多くの人が一度はやったことがあると思います。
最近これをやっていて、
「これって量子論に似てない?」
なんて勝手に考えています。
その理由は・・・次回!